特別養護老人ホーム
介護・支援を24時間通して対応しています
対象となる方へ
特別養護老人ホームは介護を必要とされる方が終身にわたって生活していただける介護保険制度に基づく入所施設です。
介護認定を受けて介護度3以上の方がご入居していただけます。
介護度1、2の方は特別入所枠もございます。(国の指針がありますので「特別養護老人ホームのよくあるご質問」をご覧ください)
ご相談、お問合せ、お申込みは随時受け付けております。ご見学もご予約にて承ります。
サービス内容
-
個室
12室
-
2人部屋
4室
-
4人部屋
10室
※2人部屋、4人部屋は個室化をすすめています。
※令和3年度中に全室個室となります。
- 食事介助
- 入浴介助
- 排泄介助
- 外出支援
- 24時間対応
- 行事・レクリエーション
- 健康管理
- 健康診断
- リハビリ
- 管理栄養士がご入居者御一人御一人の栄養状態に合わせて食事形態を考慮いたします。アレルギーや苦手な食材にも対応いたしております。
- 生活の場として、食事・入浴・排泄など日常生活を送るのに必要な世話や介護を24時間通して行います。
- 外出支援や多種にわたる行事、レクリエーションなどお楽しみがたくさんあります。
- 施設内に併設の診療所があり、平日は毎日医師が在留し、診察にあたっています。
- 医師、看護師が日常の健康管理、定期的な健康診断も行います。また、機能訓練などのリハビリを行います。
-
食堂
-
交流スペース
-
機能訓練室
-
お手洗い
料金案内
料金は介護度と世帯収入により異なります(公定料金)。なお、介護サービス料金の他に、診療費やお薬代は別途必要になります。
大阪市内は同料金です。
ご希望に応じて、毎月出張理美容も実費にてご利用いただけます。
表の見方
- 料金は30日計算の料金となっております
- 縦軸は介護度です
- 横軸は収入の段階で決まります(収入の段階とは以下のとおりです)
※1:第4段階1割 本人の年金と所得の合算が280万円未満(2人以上なら346万円未満)の方
※2:第4段階2割 本人の年金と所得の合算が280万円以上(2人以上なら346万円以上)の方
※3:第4段階3割 本人の年金と所得の合算が340万円以上(2人以上なら463万円以上)の方
※4:第3段階1割 世帯全員が市町村民税非課税(本人の合計所得金額が120万円以下)の方
※5:第2段階1割 世帯全員が市町村民税非課税(本人の合計所得金額が80万円以下)の方
※6:第1段階1割 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市町村民税非課税の方(生活保護受給者は更に自己負担費用は下がります)
個室(従来型)
要介護度 | 基本料金(4段階1割負担)※1 | 4段階2割負担※2 | 4段階3割負担※3 | 3段階1割負担※4 | 2段階1割負担※5 | 1段階1割負担※6 |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護3 | ¥124,000 | ¥151,700 | ¥179,400 | ¥72,700 | ¥52,900 | ¥47,200 |
要介護4 | ¥126,500 | ¥156,600 | ¥186,700 | ¥75,200 | ¥55,400 | ¥49,700 |
要介護5 | ¥128,900 | ¥161,400 | ¥193,900 | ¥77,600 | ¥57,800 | ¥52,100 |
多床室(個室化された多床室も含む)
要介護度 | 基本料金(4段階1割負担)※1 | 4段階2割負担※1 | 4段階3割負担※2 | 3段階1割負担※3 | 2段階1割負担※4 | 1段階1割負担※5 |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護3 | ¥110,800 | ¥138,500 | ¥166,200 | ¥59,200 | ¥51,400 | ¥37,600 |
要介護4 | ¥113,300 | ¥143,400 | ¥173,500 | ¥61,700 | ¥53,900 | ¥40,100 |
要介護5 | ¥115,700 | ¥148,200 | ¥180,700 | ¥64,100 | ¥56,300 | ¥41,600 |
行事・イベント例
-
1月
- お正月遊び
-
3月
- 御雛祭
-
4月
- お花見
-
5月
- 端午の節句
-
7月
- 七夕
-
9-10月
- 秋祭り
- ハロウィンパーティ
- 文化祭(大阪市の文化祭にも御入居者作品を展示)
-
11月
- 運動会
-
12月
- クリスマス会
-
不定期
- 食のイベント
- カラオケ大会
- 秋のおやつの会
- お誕生日会
特別養護老人ホームのよくあるご質問
入所前のご質問
- 特別養護老人ホーム(特養)と養護老人ホームの違いは何ですか?
-
【特別養護老人ホーム】
社会福祉法人が運営する施設です。
一度入所すれば原則終身にわたって住んでいただけます。
食事の提供や入浴といった生活支援上のサービスに加えて、介護保険サービスが受けられます。
一時金も必要なく、低料金とされています。
(原則要介護3以上の方)(月額費用目安4~13万円)【養護老人ホーム】
社会福祉法人が運営する施設です。
65歳以上で、居住に課題を抱える方や経済的理由により自宅にて自力で生活することが難しい方が終身にわたって住んでいただけます。
(原則要介護2までの方)(措置入所の場合0円~8.1万円、契約入所の場合15~16万円) - 特別養護老人ホームと介護老人保健施設(老健)との違いは何ですか?
-
【特別養護老人ホーム】
社会福祉法人が運営する施設です。一度入所すれば原則終身にわたって住んでいただけます。
食事の提供や入浴といった生活支援上のサービスに加えて、介護保険サービスが受けられます。
一時金も必要なく、低料金とされています。
(原則要介護3以上の方)(月額費用目安4~13万円)【介護老人保健施設】
自宅生活を送ることを目的に利用する施設です。
入所期間は原則3か月~6か月程度と限定的になります。
(要介護1以上)(月額費用目安7~16万円) - 特別養護老人ホームとサービス付き高齢者住宅(サ高住)との違いは何ですか?
-
【特別養護老人ホーム】
社会福祉法人が運営する施設です。一度入所すれば原則終身にわたって住んでいただけます。
食事の提供や入浴といった生活支援上のサービスに加えて、介護保険サービスが受けられます。
一時金も必要なく、低料金とされています。
(原則要介護3以上の方)(月額費用目安4~13万円)【サービス付き高齢者住宅】
民間の高齢者住宅です。施設によりサービス内容と費用に差があります。
(月額費用目安10~40万円) - 特別養護老人ホームと有料老人ホームとの違いは何ですか?
-
【特別養護老人ホーム】
社会福祉法人が運営する施設です。一度入所すれば原則終身にわたって住んでいただけます。
食事の提供や入浴といった生活支援上のサービスに加えて、介護保険サービスが受けられます。
一時金も必要なく、低料金とされています。
(原則要介護3以上の方)(月額費用目安4~13万円)【有料老人ホーム】
民間が運営する施設で介護付きと介護の付いていない住宅型とがあり、費用は特別養護老人ホームなどと比べると高額になる場合が多いです。 (入所一時金相当が非常に高額の場合が多いです)(月額費用目安15~40万円) - 要支援状態とは何ですか?
- 日常生活上の基本的動作については、ほぼ自分で行うことが可能であるが、要介護状態となることの予防のため、日常生活動作について何らかの支援を要する状態のことです。
- 要介護状態とは何ですか?
- 日常生活上の基本的動作についても、自分で行うことが困難であり、何らかの介護を要する状態のことです。
- 要介護2と要介護3の違いは何ですか?
- 要介護2は日常生活において部分的な介護が必要な状態ですが、要介護3はほぼ全面的な介護が必要な状態です。
- 入所まではどのような流れとなりますか?
- 大阪市指定の入所申込書をご提出いただいた後、ご本人様のご様子や必要なケアを知るために面談に伺います。
入所までスピーディな対応をさせていただいております。
場合によってはショートステイからのご提案をさせていただく場合もございます。 - 男性と女性ではご入居者数はどちらが多いですか?
- 女性の方がやや多くご利用いただいております。
- 要介護1や2なのですが利用できますか?
- 特例入所という形で可能です。次のQ「特例入所とはなんですか?」をご覧ください。
詳しくは直接ご相談ください。 - 特例入所とはなんですか?
-
要介護2までの方でもご入所可能な場合があり、国の指針に基づき入所することです。
具体的な要件としては- 認知症であり、在宅生活が困難な方
- 知的障がい、精神障がい等を伴い在宅生活が困難な方
- 家族等により深刻な虐待が疑われ、心身の安全・安心の確保が困難な方
- 単身所帯であり家族等による支援や地域での生活支援が不十分な方
- 何歳くらいの方がご入居されていますか?
- 55歳~102歳までの方がおられます。
利用中のご質問
- お部屋はどのように決まりますか。
- ご希望を伺った上で、空室やご本人様の様子等に応じて決定します。
入所後、多床室から個室へまた個室から多床室への移動も可能ですが、現在、多床室の個室化を進めており、令和3年度中に全てが個室化完了する予定です。
(従来の個室は多床室に比べて月額にして1万円ほどご負担が多くなります。多床室対応の個室は個室料金は不要です)(月額費用目安4~13万円。個室料金込み) - 料金はどれくらいかかりますか?
- 別紙料金表をご参照ください。
料金表にはおむつ代やリハビリパンツ代等も含んでいます。
ご利用者様の年間の所得によって費用は変わります。(申請制)
料金表外で理美容代やお薬代が別途かかります。 - 利用する時に必要なものは何ですか?
- 衣類やメガネなど身の回りに必要なもので結構です。
利用が決まりましたら、詳しく説明させていただきます。 - お酒とタバコはいいのですか?
- すみれ苑施設内では禁煙をお願いしています。
お酒は他のご利用者様の迷惑にならない程度、介護の妨げにならない範囲でお願いしています。 - 外出(泊)はできますか?
- 外出(泊)は可能ですが、安全面を考慮してご家族の付添いをお願いしております。
外出(泊)を希望される場合は前日までにすみれ苑までお電話で構いませんのでご連絡をお願いいたします。また、当日出発までに外出(泊)届への記入もお願いしております。 - 面会時間はありますか?
- 面会時間は9:00~21:00です。お越しいただいた際には面会カードへの記載をお願いいたします。
ただし、コロナ等感染症防止等によって制限が加えられる場合がありますのでご了承ください。 - 面会場所はどこですか?
- お部屋や交流スペースでの対応になります。
ただし、コロナ等感染症防止等によって制限が加えられる場合がありますのでご了承ください。 - 利用中にテレビを見ることは可能ですか?
- ご用意いただきましたらお部屋で設置後可能です。
ご視聴希望の方は19インチ以内のテレビをご用意いただいております。
貸出もご相談いただけます。 - 病気になった時の対応はどうなりますか?
-
- 施設の看護師及び支援員が対応いたします。
- 必要に応じて診療所の医師が対応いたします。平日午前中は医師が常駐しております。(すみれ苑医務室診療所のページを参照ください)
- 入院が必要と判断された場合は、グループ内の内藤病院をはじめ、近隣の大病院へ必要に応じて入院していただきます(深夜帯などの緊急時は救急車での対応も可能です)。
- 洗濯はどうすればいいですか?
- 毛糸など洗うと縮んでしまうもの、ドライクリーニングが必要なものなどを除き、施設で洗濯いたします。
特別養護老人ホームへのお問合せ
ご相談、お問合せ、お申込みは随時受け付けております。ご見学もご予約にて承ります。
お問合せ担当生活相談員 西川
お電話のお問合せはここを押してください