すみれ苑医務室診療所

施設内に診療所を併設しています

平日の午前中は医師の診察を受けることができます。

施設には診療所を設けています。利用者の診療を行います。健康管理も行っています。協力病院として特定医療法人仁生会内藤病院をはじめ、近隣の総合病院も受診可能です。
眼科・耳鼻科・皮膚科とも連携し、また、毎週1回訪問歯科治療も用意しております。

サービス内容

  • 診療
  • 健康管理
  • 協力病院あり
  • 協力歯科への送迎あり
  • 通所リハビリ
  • 温熱療法(ホットパック)
  • 平日午前中は医師(循環器専門医・総合内科専門医・認定内科医・医学博士)が常駐。
  • 平日(8:00~17:30)は看護師が数名おります。
  • 毎週水曜日に訪問歯科の受診ができます。
  • リハビリもあります。
  • 主治医との連携も可能です。

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算について

当院は、医療DX推進体制整備について以下のとおり、対応を行っております。

  • オンライン請求を行っております。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  • オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報などを、診察室で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しております。
  • マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)
  • 診療所受付

  • 診察室

  • 医務室

  • レントゲン室

診療所のよくあるご質問

診療日・診療時間はいつですか?
平日9:30~13:00です。平日午前中は医師が常駐しています。
持ち込んだお薬はどうなりますか?
常駐しているナースが診療所と連携しながら服薬管理を行っています。
元の主治医との連携はどうなりますか?
必要に応じて診療所の医師がならびに特養・養護の看護師が連携しています。
ショートステイの診察はありますか?
ショートステイは、主治医がある場合は希望に応じて、もしくは必要に応じて主治医と連携しています。